2009年5月28日木曜日

おかひじき

本日の旬菜、おかひじき。

ひじきと名乗るからには、栄養価が高い。
ビタミンA・カロチン・カリウム・鉄分・
ミネラル・特にカルシウムが豊富。

さっと茹でて、何に使おう?
サラダで食べよう。


サニーレタス、おかひじき、わかめ、寒天、
板麩と松の実を軽く炙って、黒ゴマ。
しょう油と梅酢で和風じたて。

おかひじきと松の実の相性が
大変よろしいことを発見。

食料自給率40%という由々しき
現状をどうにかするには、
日本には良い食材がたくさんあることを
知ることも大事じゃないかな、と思う。

それらを食べるのに忙しくて、
コンビニ弁当を食べている暇なし。
生活習慣病になる暇もなし。

2009年5月27日水曜日

Camomile Tea

せっせと水をあげてるベランダのカモミールが、
ただいま花盛り。

フレッシュカモミールティーは
売っているドライハーブティーとちがって
特有の青臭さが無く、甘い香りが立つらしい。

では、さっそく。
花を5,6個摘んでさっと水ですすぎ、

熱湯を注いで2,3分。
できた。

ほのかに黄色。
ほんとだ、全然香りが違う!
甘いリンゴの香り。

カモミールは、ヨーロッパで古くから
愛されているハーブ。
美容と健康に良く、かわいくて美味しいなんて
みんな放っておくわけがない。

これを飲んでるだけで本当にきれいになれそう、
なんて思いながら味わっていたら、
飲みきる直前、カップの底にアブラムシ発見。

・・・よく洗ったほうがいいみたい。

2009年5月25日月曜日

巣鴨散歩

巣鴨通の友人に連れられ、巣鴨デビュー。
それにしても東京は広い。
東京で生まれ育ったとは思えないほど、
行ったことの無い場所がまだまだある。

おばあちゃんの原宿で有名な、
巣鴨の地蔵通り商店街へ、いざ。

多くの商店街が廃れる中、
ここは屈指の優良商店街。

とげぬき地蔵さんのいる境内で
お線香の匂いをまとったら、
なんだかすっかり郷にいった気分。

赤いパンツの老舗、マルジへ。
噂どおり、店の入口は赤い下着で眩い。
さすがにローライズパンツは売ってないから、
若ガエルと「すがも」の刺繍入った靴下を買った。

ドラッグストアの店頭は白髪染めが飾る。
モンスラという名の、モンペ型スラックス。
お線香は一束50円、五束100円・・・。
商店街というより、ワンダーランド。

おばあちゃんの物ばかりかと思いきや、
自然食のお店や、素材厳選のパン屋さん、
マクロビオティックの甘味処まである。

その「甘露七福神」にて、
私が食べた甘露あんみつ。

友達が食べた塩あんみつ。

ひじょうに美味!
入っている食材ひとつひとつが素晴らしい。
あの添加物か果物か分からないさくらんぼとか、
余計なものは一切なく、その代わりに
クコの実や松の実が。あぁ感動。


巣鴨の商店街をまっすぐ行くと、
都電荒川線の庚申塚駅がある。
なぜかプラットホームにまた甘味処が!

ここのおはぎは友人のお墨付き。
両親へのおみやげ決定。
ホームにあがって、店内へ。

持ち帰りのおはぎを2つ注文したら、
お店のお母さん、その場で作ってくれた。
ステキ!

待つ間、電車が止まったり。楽しい。

大きなおはぎ、1個が通常の2個分サイズ。
どうもありがとう。
ずっしりと重い袋をさげて帰宅。

おはぎは大好評。
私も味見したけど、美味しくて1/2個ぺろり。
ここまで食べたら味見じゃなくて横取りか。

今日の心残りは、目の前で売りきれた
「ファイト餃子」。
巣鴨マップで父に入れ知恵しておいたから、
きっと近日中、食べられるにちがいない。

もうすっかり、巣鴨のとりこ。

2009年5月21日木曜日

ニカちゃん

先日、潮干狩りでアサリと一緒に
お持ち帰りされた、小さなカニ。

その後、母に「ニカちゃん」という
名前をつけられ、実家で飼われている。

何もなくてはつまらないだろうと、
アサリの貝を入れてあげたところ、
よくかぶって遊んでいるそうで。

ニカちゃん、将来は
ヤドカリになりたいのかな。


海に帰してあげなきゃね、と母。
きっと父は、そんなワイフの願いを叶えるべく、
母とカニを乗せて、海までドライブに
行くにちがいない。

やれやれ。
海へ帰すモラルがありながら
連れてきちゃダメでしょ、
大人なんだからさ。

でも、エサや飼い方を調べたり、
毎日海水を換えたり、フンを始末したり。
カニのいる生活はなんだか幸せそうだから、
いっときでも飼えてよかったのかも。

海に帰すとき泣かないでねっ。

で、私はそれにちゃっかり便乗して、
生しらす丼でも食べに行こうかな、と考え中。

2009年5月20日水曜日

ハワイ初マクロビレストラン

ハワイ初のマクロビオティックレストランが
できたらしい。

http://www.halemacro.com/

100%マクロ食って、東京のレストランを
見る限りじゃ結構大変だと思うけど、
場所もアラモアナで利便性抜群だし、
観光客はもちろん、ようやくハワイにも
ヘルシー志向がでてきたいいタイミングだし、
見通しが明るいんじゃないかな。

次回のハワイ渡航で行ってみよう。

2009年5月19日火曜日

Exercise

母に、人生で初めての
「くびれ」のある人生を送ってもらおうと、
先日購入したCore Rhythms。

4枚ある中、一番初歩のDVDを渡したものの、
ちゃんとやっている気配もなく。

お腹のポニョ♪とか言って
笑ってる場合じゃないってば。

体幹を鍛えるべく、同梱のベーシック&
アドバンスDVDを始めた私の方が、
いがいと続いている。

もともと体質が父似で腹筋があるところに、
せっせとお腹中心のエクササイズしちゃって、
なんだか割れてきたような気が・・・。

バイバイしたい余分3兄弟は
もっと下方に潜んでるんだけどな。

潜んじゃった余分は、飽食の蓄積。

ついつい食いしん坊は
食べることに全力投球しがちだけど、
飽食の穴埋めで運動するのは
やらないよりいいけど、プラマイゼロかも。

やりたいことをやるための身体づくり。
何を食べるか、何で体を動かすか。
こればかりは、素直すぎる心じゃなく
素直な身体に聞く方が間違いないと思う。

2009年5月15日金曜日

潮干狩りのアサリ ~その後~

両親が潮干狩りへ行って
お裾わけしてくれたアサリは、
ボンゴレビアンコに決定。

白ワインとガーリックを買って、いざ。
アサリは飾り用を残してむき身に。
ベランダからイタリアンパセリをプチプチ。

バターは使わない。
外食で入ってなかったら物足りないけど、
おうちでほっとするごはんには
身体が求めてないから使わない。
そういう選択肢があって、好きなように作る。

シンプルに、アサリのおダシで勝負。
程よく煮詰めて、塩とパスタ。
火を止めてEXオリーブオイル。

江戸前ビアンコの完成。

残った白ワインをちびちびやりながら、至福。


そういえば。アサリの砂抜き中、
カニが貝にハサミを挟まれてもがいていた。
まさに格闘技のホールド状態。

そこへ母、貝をこじあけてカニを救出。

昨晩、実家に顔を出したら、
そのカニを飼っていた。

情が移ったらしい。・・・カニ座だから?

テントウムシにつづき、カニ。
ALOHA家は、植物園から小動物園へ。

2009年5月13日水曜日

とある昼下がり

先日、代官山のヒルサイドパントリーで
まとめ買いしたピタパンは、
ランチサンドにちょうどいい。

きんぴらと水菜のサンド。

見えてないけど、海苔がオムスビみたいに合う。
手抜きで入ってないけど、切りゴマも合う。

プラス、春キャベツでコールスロー。
コーンと、葉付き人参の葉を細かく刻んで混ぜる。

新緑の季節は、
草食動物みたいに青々した菜っ葉を
もりもり食べたくなる。

私がピタパンを頬張ってるとき、
両親は恒例の潮干狩りへ。

朝から勇んで千葉まで行ったけど、
GWで採りつくされた後だったみたい。

父は、大きなあさりを求めて沖へ沖へ。
でもヒット無し。
腹いせに、うようよいるクラゲを鍬にひっかけ、
空にぽんぽん放り投げて遊んでいると、
そのパフォーマンスが、子供やカップルに
大ウケだったらしい。

そんなこんなでやっと沖から戻ると、
肝心のアサリの収穫がしょぼくて、
待ちうけた母におこられる。

収穫の一部をいただいた。
ほとんど母の手柄だそうで。

よく見るとカニまで入ってる。

今晩はこれで味噌汁か、
ボンゴレビアンコ。

2009年5月12日火曜日

夏の気配

日曜日、山手線に乗ったら
送風じゃなく冷房が効いていた。

この湿度・・・。ゴールデンウィークがあけたら、
夏の足音がドカドカしてきたかんじ。

衣替え、といっても年中無休でTシャツだから
長袖とノースリーブの入替えくらいなんだけど。
寒くなるまでしまってあった、あのスペースはどこへ?
荷物はいつも、いつのまにか増えている。

食事もサラダ率がぐっと上がる。
水菜、大葉、大根おろし、わかめ、桜エビで
さっぱり和風。

あ、寒天入れればよかった。

父の菜園もそろそろ夏野菜が楽しみ。
ビールを冷やして、「うまい茶豆」が
育つのを、もうちょっと待つ。

2009年5月11日月曜日

田んぼ作り

土曜日、快晴。
朝から小学校で田んぼづくり。

この花壇が田んぼになる。


母の潮干狩り用長ぐつを借りてきた。
気合い十分。


校庭では、低学年と高学年に別れて
サッカーの練習。
学校って土曜日も賑わってるんだ。


おやじの会、スバラシイ活躍ぶり。


花壇の土を外に出し、ビニールシートを
2重で敷く。


軍手にスコップで、せっせと花壇の土を戻す。
太陽の下、額に汗。
踏み固めた上に、新潟から運ばれた
3トンの田んぼの土が入った。

ここに水を入れて田んぼが完成。
6月に入ったら、5年生が田植えをする。

この手間と労働、みんなでやるからできること。
子供のためにがんばるお父さん達は、
本当にかっこいいもんです。

お昼は家庭科室で

私は鮭弁当をいただいた。

労働の後の飯はうまい!

夜は早速、筋肉痛。
実家で母にスースーする湿布薬を
背中に塗ってもらって、爆睡。

Rainbow Friday

週末の入口、金曜のAfter 6。
オフィスビルの外へ出ると、
サラリーマンもOLもタクシーのおじさんも
みんな同じ方角を向いて携帯で写真を撮っている。

何事?と思って視線の先を見てみると、
何と珍しい、大きなダブルレインボー!

なんだかとってもLucky!
私も同じように口をあけて写真撮影に参加。


夜の帳が下りると、再び雨。
雨にもマケズ、向かった先は
中目黒のMexican Restaurant。


ハワイでは美味しいメキシカンが
たくさんあったからよく食べたけど、
東京はあんまり・・。とこぼしたら、
Mexican Foodをこよなく愛する
カリフォルニア人が、東京ではココ!
と、お気に入りの店にご案内。

なみなみと注がれたストロベリーの
フローズンマルガリータ。

Taco ChipsにGuacamole dipをたっぷりつけて。
Enchiladas、それから3種のTacosをオーダー。


美味しくってまだ食べられそうだったけど、
今日はこのへんで。
次回はBrittos食べなくっちゃ!

2009年5月8日金曜日

日本の自給率

FOOD ACTION NIPPONのサイトで、
面白いもの発見。


そうそう、日本語も大事よね。
あとで上のスタート、押してみて。

食料自給率を上げようの試み。
私はマクロビオティックのイントラの資格を、
これに生かそうと考えている。

死ぬまで好きな人と美味しいもの食べたい!
って豪語するからには、
それができるようにしなきゃね。

明日は、朝から世田谷の小学校へ
田んぼを作りに行く。
花壇に3トンの土を運びいれて
田んぼを作っちゃうのだ。

こんなことを、真剣にやろうとしてる
大人がいる。校長先生だって、みんな参加!

東京の小学生が、どろんこになって田植えをする。
東京の小学生だった私ができなかったこと。

秋にはちゃんと収穫して、みんなでごはんを食べるんだって。
ごはん一粒、無駄にできなくなる教育、
大変だけど、やる価値は大いにあると思う。

2009年5月6日水曜日

GW 〜代官山散歩〜

連休最終日は、代官山へ。

ランチはTom's Sandwich。
店内の奥は、窓一面のグリーン。
その向こうは旧朝倉邸のお庭らしい。

わーい、サンドイッチが来た!

オムレツサンドをもりもり食べて、
外に出るとポツポツ雨が。

Eatalyや近隣のお店をちょっとウロウロ。
でも雨はなんだか止む様子でもなく、
散歩をあきらめてお茶することに。

向かったCafeは、松之助NY。
お目当ては、ここのアップルパイ。

先日食べた、マミーズの
焼きたてアップルパイは、
それはそれは美味しかった。
ほどよい甘さのリンゴフィリングに
カスタードクリームが絶妙。

しかし。食いしん坊仲間が、
「私のアップルパイNo.1は松之助!」
って言うのを聞いちゃったもんだから、
食べてみないわけにはいかず。

いざ、松之助デビュー。

同じアップルパイなのに
全然別ものみたいで比較できず。

マミーズがカレーライスで、
松之助はカレーとナンみたいなかんじ?

どっちも美味しいとしか言いようがない。
アップルパイって奥が深いんだなぁ。


Hillside Pantryでパンを買い込んでいたら、
Tom's Sandwichのおじさんと再会した。
あのサンドイッチのパンはここのだったんだ。

Eatalyでは、オリーブオイル購入。
前回買ったROIをリピート買い。

最近実家でもドレッシングを作るようになって、
良質の美味しいオイルはますます必需品。

父がせっせとオーガニックの野菜を作り、
母や私はキッチンにある材料でドレッシングを作り、
安心で美味しいサラダが食卓にあがる。

あっという間にGWが終わったけど、
ほんと、よく食べた。

2009年5月5日火曜日

GW 〜Welcome home〜

両親とテントウムシを穫りに、
郊外にある祖父母の家へ。
おばあちゃんの庭の草むしりをしながら、
4匹ゲット。

持ち帰ってみると、3匹だった。
1匹逃げられちゃった。

屋上菜園の、さやえんどうコーナーに放す。
アブラムシ、好きなだけ召し上がってください。


翌日。
屋上にあがって、テントウムシにご挨拶。
「昨晩は、よく眠れましたか?」

雨の中、葉っぱの下でじっとしてる。
うーん、かわいい。

2009年5月4日月曜日

GW 〜やねせん散歩〜

10:00a.m.
友人が、メゾンカイザーのパンを買って
遊びにきた。

うちの屋上菜園の野菜を摘んで、
ベジバーガーブランチ。

ラディッシュはそのままポリポリ。
ベビーリーフにトマト、パセリ、
葉付にんじんはスライサーで細く切って
ちょっぴりクミンをプラスしたサラダに。
焼き塩、ペッパー、レモン、オリーブオイル、
これらを好きなようにパンに挟んで、
大きな口でパクっ。

うまーい!

完食後、谷根千散歩へお出かけ。

やねせんとは、谷中、根津、千駄木エリアのこと。
わりと近いのに、踏み入れたことのない東京。
最近この辺りは、古き良きだけじゃなく、
クリエイターの人たちが出店していたりして
かなり興味深い地区。

日暮里駅で下車、谷中からスタート。
初めての土地を散歩するって、ほんとにワクワクする。

明治から創業の花屋さん。

この酒屋さん、今は下町風俗資料館。


ぶらぶら歩く脇道に、
こんなかっこいい家があったり。

新緑にすだれの調和。


タイムスリップしたようなお店。

民家を使った週末営業のお店も多い。

小さく苔むしたミニ盆栽がきれいに飾られて、
外人じゃなくても欲しくなっちゃう。


買い食いもまたたのし。

ぽかぽか陽気の道中、まずは「芋甚」でモナカ小豆アイス。
モナカがサックサク、アイスはほどよくやわらかい。
うーん、モナカアイスがこんなに美味しいとは。

ツツジ祭りで賑わう根津神社へ。
赤い小さな鳥居のトンネルがいい。

名物「根津のたいやき」は、残念お休み。

並びの煎餅屋で、焼きたてせんべいを食べる。
その場でしょうゆを塗って手渡されたらアツアツ。
パリンって食感が、袋を開けて食べる通常の煎餅と全然違う。

その後、私が一番行きたかった帽子のお店へ。
こじんまりとした店内には、1点物の帽子が並ぶ。
サイズをはかり、気に入った形を見つけ、
素材も好きなものをチョイス。
裏地まで選べる、完全オーダーメイド。

帽子ファンとしてはもう有頂天。
あれもこれも素敵ですごく迷いながら、
作ってくれる方と相談して、鳥打ち帽をオーダー。
6月10日にできあがる。
ものすごーーーーく楽しみ!

おみやげにマミーズの焼きたてアップルパイを買って、
谷中ぎんざ商店街を歩く。
多くの商店街がシャッター街になる中、
この賑わいはすごい。

買い食いの〆は、「たまる」のちょんまげ芋。
串に胡麻がびっしりついたスイートポテトがささってる。
ほおばって満足してると、みごとなツツジに遭遇。

やねせん、かなりハマってしまった。
こんな楽しい東京を今まで知らずにいたなんて。
これからだいぶ通うことになりそう。

2009年5月1日金曜日

GW休前日

すでにお休みの人もいるけど、私は暦通りで出勤。
お天気もいいし、GW中の東京は
ちょっとゆるくていいかんじ。

今日はルッコラとトマトと松の実で
サラダペンネのランチ。

最近の葉野菜は本当に美味しくて、
サラダをもりもり食べたくなる。

今日のYogi Tea語録。

T bagのしっぽに、
I am beautiful,  (私は美しい)
I am bountiful,  (私は気前がいい)
I am blissful.  (私はこの上なく幸せ)
って書いてある。

お茶を飲みながら、
ゆっくり暗示にかかってみる。

さ、明日から連休だ!

Birthday Presents

たくさんのお友達に
ステキなプレゼントをいただいた。

会社のお友達から、タンザニアの女性が
作ったというアクセサリーのプレゼント。

これからの季節にこのジャラジャラ感、
とってもステキ!


偶然のアフリカつながり?
シマウマのTシャツをいただいた。

パンチのきいたピンクといい、完璧!
これ着たら美人になっちゃうなぁー。
この夏の勝負服にしよう。


ベストフレンドからは
ドーンとびっくり箱が到着。
開けたら、ピンクのスマイルバルーン♪

わーい!彼女は自分の娘(5歳)と私の
精神年齢が同じなのをよーく心得ている。


誕生日の翌日、朝から温泉スパへ。
これも誕生日プレゼント。
ここへ行きましょう、とメールで送られてきて、
「好きなマッサージを申し込んでいいよ」
と言ってくれた。ステキ!

水着を着て、外の温泉プールへ。
朝一で行ったら、ほぼ貸し切り状態で、
プライベートプールみたいだった。
で、のんびり日光浴した後はマッサージ。
うーん、ごくらく~。


祝日明けて出勤したら、
遅ればせながら、と食いしん坊仲間から
かわいいギフトとメッセージがデスクに。

さらさらのお砂糖のようなメープルパウダー!
初めて見たよ。カードには、
「これで何かおやつ作ってきて♪」
というかんじのことが、遠回しながら、
実に分かりやすく書いてあった。OK!

さらに毎年恒例?インドカレー屋の
ハッピーランチをごちそうしてくれた。

彼女の誕生日には、私がこのハッピーランチを
ごちそうすることになっている。

ちなみに。
人のためにお金を使うとお金持ちになるらしいので、
お互いの誕生日にカレーをおごり合う私たちは
間違いなくお金持ちになっちゃうけど、
金持ちになっても一緒にカレーを食べようね、と
固く誓い合っている。


プレゼントやメッセージが嬉しいのと同時に、
こんなに大好きな人がたくさんいる人生は、
ほんとうに最高だと思う。