2009年3月31日火曜日

Sweets Wall

ドイツ、ベルリンの壁。
エルサレム、嘆きの壁。
中国、万里の長城。

世界のいたるところに壁があるけど、
私の前に立ちはだかるのは、これ。

Sweets Wall。


食べ崩すのは簡単。
食べずに越えるのは、
私にとってほぼ切腹に等しい。

好きな物を一生食べられる身体になるために、
マクロビオティックを始めたから、
過去の習い事で一番、長続きしてる。

2009年3月30日月曜日

モンステラ

私の家で預かっている、実家のモンステラ。
日当たり良好、元気いっぱい。

ハワイアンな柄でお馴染みのこの葉っぱから、
新しい芽がでてきた。

くるくるっとスパイラル。
芽も、へその緒も、銀河系も、
エネルギーの発端は渦を巻いている。
神秘的だなぁ。

2009年3月27日金曜日

Sprout

私のイタリアンパセリが
土の中で静まり返っているあいだに、
すっごい勢いで発芽した
父のラディッシュ。

日中は、日差しがある方へ
一斉に向きを変えるらしい。
すごいもんだね。

そんな成長著しい子たちを、
父は30分置きにチェックしては、
また成長した!と喜んでいる。

私のパセリは、飼い主に似て遅咲きらしい。

2009年3月26日木曜日

魚かな

魚で米つぶ食べたい。
ということで、ランチは
会社のお友達と、外に食べに行く。

鯛のあら煮定食、800円。
優秀!


ここは本当にコストパフォーマンスが高い。
美味しいし、バランスがいいし、
いい仕事してるなぁーって、いつも思う。

食べ終わる頃、ランチタイムもピークを過ぎる。
サラリーマンのおじさん達がいなくなった後、
BGMでDef Techが流れてきた。

My Way、懐かしいなぁ。
ハワイに住んでたとき、
でっかいiPodでよく聴いてたっけ。
背中を押されるような、元気になる曲。

ここのお店のスタッフ、みんな若い。
人を元気にするものを作れるってステキだ。
私も負けてられません。

ごちそうさまでした。

2009年3月25日水曜日

隣りの晩ごはん

「ALOHAの、ハワイと食べ物ネタが好き!」
という感想をいただいた。

へへ。ありがとう。

ハワイ日記も、頻繁に書けるくらい
行けたら嬉しいんだけど、そうもいかず。

でも、何を食べたか忘れるから、と
備忘録で載せてた、色気のないごはんでよければ。

それにしても、隣りの晩御飯はみんな気になるのか。
はたまた「類は友を呼ぶ」で、
このブログを読む人が食いしん坊ぞろいなのか。

ちなみに私は、美味しそうな食べ物ネタを
日々更新されている方のBLOGが
お気に入りブックマークに入っていて、
毎朝それを見ては、幸せな気分になっている。


では早速、昨晩の簡単ごはんをアップ。


足付なめこ、しいたけ、しめじで
和風きのこパスタ。
ベランダのパセリをとってきて、
ざっくり切って混ぜた。

パスタは和風なので、ミソスープ。
生姜を入れてぽかぽか仕様。

サイドは、菜の花のおひたしと、
あらめ、玉ねぎ、高野豆腐の煮付。

これに、母から届いた切干大根の煮付も
ぺろりとたいらげた。


そういえば数年前のエイプリルフールで、
「うちに隣りの晩御飯の撮影でヨネスケが来た!」
という嘘にまんまとひっかかった。
今年は気をつけよう。

2009年3月24日火曜日

花と葉っぱと木

ただいま~、と玄関を開けると、
かわいいピンクの花が迎えてくれた。
「わぁ~♪」

やっぱりピンクは幸せの色。
乙女でよかった。

部屋に入ると、今度は実家のモンステラが
窓辺にでーんと鎮座。

母いわく、近ごろ実家の玄関で
猫背気味の葉っぱを、日当たりのよい窓で
まっすぐに戻すため、しばらくうちに
ホームステイさせるとのこと。
いらっしゃい。

外のプランターに、イタリアンパセリの
種を植えようと窓を開けると、
ぴゅーっと冷たい風。

うっ、寒いっ。。。
過保護と思いつつ、プランターごと
家の中へ運び入れる。

にわかに部屋は植物園。

私のパキラ、木なのに葉っぱの子分みたい。
なんか我が家の力関係を物語っているようで・・。
がんばれヨ~、と声をかける。

2009年3月23日月曜日

Lunch Bag

ハワイでWhole Foods Marketに行ったとき、
エコバッグの隣りにエコランチバッグが
売っていた。

大きさもデザインも軽さもGood。
折りたためるし、しっかりしてる。
日々お弁当持ちの私、迷わず購入。

今日早速使ってみたら、
とっても使いやすかった。

お弁当が入っている状態。
おやつまで入るサイズがうれしい。

たたむとこんなにコンパクト。


黄緑色に孔雀の親子のキュートなデザインで、
すっかりお気に入り。

ここの会社が作ってるみたい。
エコビジネス、いいね。
http://www.greenbag.info/

2009年3月22日日曜日

Gardening

我が家では空前のガーデニングブーム。
コンクリートジャングルの下、
鮮やかに咲く花に、ルン。



母が四葉のクローバーを買ってきた。

四葉ばかり生えるんだよって言ってたけど、
どう見ても99%くらい三つ葉。

四葉ほとんどないじゃん!って家族につっこまれて、
母もようやく事態に気づく。
ま、かわいいからいいよね。


屋上では、野菜の栽培がはじまった。
苗で買ったターサイやサニーレタス、
いんげんがすくすく。

種から育てるのは、
きゅうり、ミニトマト、ラディッシュ。
父がまずチャレンジ。ちょっと発芽させて
さっきいそいそと土に植えていた。


続いて私も、イタリアンパセリの発芽に挑戦。
芽がでますように!

春の訪れ

日曜日。強風、雨もちらほら。
というわけで、おうちでのんびり。

母は朝からぼた餅を作って、
3時のおやつにでてきた。

うま〜い。

自分のはもう食べちゃったけど、
保存容器に1つ発見。


桜が咲き始めたらしい。
この風の中、まだ見頃じゃなくてよかった。

母が桜茶を入れてくれた。

春だねぇ。

2009年3月20日金曜日

お茶いわく

忙しい一日だったなぁ〜。
でも、明日から3連休♪の夜。
Yogi Teaを入れてリラックス。

マグカップから出たTea bagのタグに
何か書いてある。

"Joy is the essence of success."

いいこと言うね、このお茶。

失敗は成功のもとって言うけど、
どんなことでも、楽しんじゃったほうが
うまいこといくもんだ。

日常忘れがちだけど、
やりたい事やるために生きてるんだって、
たまに思い出すといいみたい。

何したい?
お風呂に入って聞いてみようっと。

2009年3月18日水曜日

Smile

10年くらい前、英国に遊びに行ったときのこと。
友達の実家を訪れたら、迎えてくれた
お母さんの笑顔が、友達とうりふたつだった。

遺伝子で顔が似てるんじゃなく、
笑った顔がそっくりなのだ。

子供の笑顔って、親から学んでるんだなぁ。

その友人の笑顔は、私に負けず劣らず
いい笑顔だと一目置いていたから、
その出所になるほど、と妙に納得してしまった。

その友人は数年後、これまたいい笑顔の持ち主と
うまいこと結婚して、仲良く暮らしている。

笑顔は笑顔を呼ぶ。


最近、会社の人たちや友達を見ていて、
小さな子どものいる人たちの笑顔が、
男女を問わず、とてもやさしくて素敵だ
ということに気づいた。

親も子供から笑顔を学んでるんだね。

私は親になっていないから、
まだ子供の笑顔だけど、
愛を注いでいる大人の笑顔っていうのも、
またいいものだと思う。

2009年3月16日月曜日

Refreshing

良く晴れた日曜日、
両親と寒川神社へ参拝に行った。

今日は外からお賽銭チャリン、
じゃなくて、立派な神殿に入る。

初、厄払い。

寒川神社は厄除けの有名どころということで、
初詣でもないのに、とにかく「除け」たい人が、
次から次から後を絶たずにやってくる。

広い控え室で自分の番が来るまで、
お茶を飲みながら待つこと20分くらい。
同じ整理番号の人たちが呼ばれ、
ぞろぞろと列をなして神殿へ。

名前と住所が読み上げられる。
人数が多いから、神主さん2人で同時進行。
そして早送りみたいに、猛スピード。
ここの神主さん達、アナウンサーになれる。

どちらが自分の名を読み上げるか分からない。
声質の違いから、両方の読み上げを聴く。
英語のListeningテスト以上の集中力が必要。
さもないと、自分の名を聞き逃してしまう。

「お願い事、いくつまでOKかなぁ?」と
父に聞くと、
「3千円だから、3つまでだな。」
と言うので、
急いで3つお願いしてみた。

でも、厄を除けに来たんだよね。
願い事もよろしくって、どうなのかな。

無事に終えて、なんだかすっきり。
神社を後にする。
道中、富士山が真っ白で、青空に映える。


すっきりついでに温泉へ。
湘南天然温泉湯の蔵ガーデン。

地下1500メートル掘って出た源泉らしい。

露天風呂で、日光浴しながら温泉浴。
なーんて気持ちがいいんだろう。
ぬるめのお湯にたっぷり浸かったら、
寒さ知らず、ずっとぽかぽか。

やっぱり温泉はいいねぇ。
近所にあったらいいのにな。

清々しくなって、帰宅。

2009年3月13日金曜日

An apple a day

An apple a day keeps the doctor away.
一日1個のりんごで医者いらず。

先日、マクロつながりの友人と一緒に
Brown Rice Cafeでディナーを食べたとき、
ちょうどリンゴの話がでた。

有機のりんごを手に入れるのは至難の業。
自然食品を扱ってるところでも、
減農薬ばかり。ときどきあっても、めちゃ高い。

お店を経営しているその方は、
有機のリンゴも扱っているそうで、
傷ありB級のものを安く提供したら、
とてもよく売れるとのこと。

やっぱりみんな本当は欲しいんだよね、
丸ごと食べられるりんご。

「送ってあげる!インストラクターコース
卒業のお祝いよ♪」ということで、
後日すぐ、箱いっぱいのオーガニック林檎が
家に届いた。

すごく嬉しい。
真っ赤なりんご、宝石みたい。

そして、ものすごーく美味しい!
一口食べるごとに、寿命が伸びそう。

皮ごと食べられるから、会社に持参。
身体がよろこぶ朝ごはん。

2009年3月12日木曜日

充電

なんか疲れちゃった、と
ピンクの小さな相方を見ると、

Pinkyは、どこからともなく
充電コードをひっぱってきた。


ありがと。

iPhoneを充電しながら、
ShuffleにしてiPodを聴いていると、
私の一番好きな曲が流れた。

遠くから近くから友達のメールがきた。
母さまから晩ごはんのお誘いがあった。

日々、そんなかんじで、
周りの愛とミラクルの中で生きている。

2009年3月11日水曜日

キャベツ家族

「なんか白いブロッコリーがあるぞ」
と、父。

それは、カリフラワーといいます。

今が旬のブロッコリー&カリフラワー、
キャベツと血縁関係にあることを
つい最近知った。

ちなみにカリフラワーは、ブロッコリーの
突然変異なんだって。父の発言は
あながち間違いでもなかった。

最近、キャベツを丸ごと買うことに
抵抗が無くなった。
サラダ、スープ、炒め物、食べ方いろいろ。

先日、友人に「野菜セットの宅配で
2週間に1度、白菜が丸ごと1個
届くんだけど、食べきれない!」
と相談を受けた。さすがに、白菜は
ちょっと飽きそうなかんじ。

今回届いたキャベツは、
外葉がちょっと固そうだったから、
千切りにちょっと塩でもんで、
オリーブオイル、レモン、クミン
でサラダに。

カリフラワーは新鮮なうちに
一気に蒸して、ちょこちょこ使い。

玄米ごはんにきのこ3種、人参、玉ねぎ、
そして蓮根。あり合わせだけど、
きのこと蓮根って相性がいいみたい。

下処理してあると、お弁当も簡単!


腹ぺこアオムシ、
帰宅してからも食事の支度は
所要時間15分程度。

味噌汁を作ってる間に隣りで
キャベツ&桜えびスチーム2,3分。
蓮根両面焼きして、さらっと醤油。
玄米餅が賞味期限間近だから、
焼いて磯辺焼き。

キャベツはレモンとナンプラー、
蓮根にゆずこしょう。

はい、いただきます。


さっさと作って、ゆっくり食べよう。

2009年3月10日火曜日

Day off

出かけるのも好きだけど、家も好き。
曇天の日曜日は、ひさしぶりに
家でのんびり過ごした。

墨絵で買ったオレンジのパンと、
アールグレイで遅い朝食。


近所で買い物散歩した以外は、
おばあちゃんと苗を植えたり、
本を読んだり、家の中をきれいにしたり。
おうちでやりたいことはたくさんある。

野菜と豆のスープを鍋いっぱいに作ったり、
玄米ごはんを炊いたり。


Detoxな晩ごはんをよく噛んで食べたり、
お風呂で汗をかきながら、
5年後と10年後の自分を考えたり。

YOGAで、カチコチだった身体が
少し柔軟になってきたのを喜んだり、
念入りにマッサージしたりして、

春に咲く準備をする。

Brown Rice Cafe

ミッドタウンから表参道へ、
テクテク歩いて30分くらい。

夜は、マクロの師範科で一緒だった友人と
Brown Rice Cafeでディナー。
久しく逢っていなかったけど、
あいかわらずステキな笑顔。

友人と言えど、私より年上。
教室では、その料理の手際の良さと、
周りへの気配りがとっても際立っていて、
すっかりファンになり、お友達になってもらった。

こういう大人になりたい!って思うような人と、
お話できる時間はとっても貴重。

スポンジになって、耳をダンボにして、
自分の考えをきちんと伝えると、
会話のやりとりの中で、なにかのヒントが
ぽっと現れたりする。

さて、ブラウンライスのおばんざい。
私たちは、旬のめぐみ膳を注文。

前菜。

メイン。

食後のデザートとハーブティー。


体にも心にも、美味しい時間。
生きる糧は、食べ物のみにあらず、
と、あらためて思う。

2009年3月9日月曜日

Love Green & Organic

土曜日、東京ミッドタウンで開催されていた、
「ラブグリーン・アンド・オーガニック」
へ行ってきた。

ベランダ・オーガニック、つまり
ベランダで始める有機農業を提案するイベント。

これは、そのパンフレット。
抽選でハズレるともれなくもらえる。

規模はそんなに大きくないけど、
オーガニックのフルーツや野菜、ワインが
が売られていたり、種や苗が販売されていたり。
農業就職相談コーナーもあった。


ALOHA家では、今年から家庭菜園をやろう!
と、はりきっている。
気合十分なのは、耳年増で食いしん坊な父と私。
最もあてにされているのは、
土いじり歴4分の3世紀以上の祖母。

いつも苗や種を渡しては、
育ててもらって、収穫物をもらう。

・・ちゃっかりもいいところだ。
でも、今年はがんばるよ。だから助けてね。

うちには庭がないからプランター栽培がメイン。
ベランダから採りたてのオーガニック野菜が、
食卓に並ぶって、ワクワクする。

種は以前に買っておいたから、
今回は苗を買ってみた。

サニーレタス、ターサイ、マスタード系の
ベビーリーフ。みんな小さくてかわいい。
3月は種まきシーズン。
まだ寒いけど、もう春なんだね。

扉を開くとそこは舞台

東京は、区によってそれぞれ色があるけど、
ひとつの区でたくさんの顔を持つのは
おそらく新宿くらいなもんだろう。
あの怒濤の人間を飲み込んでは吐き出す駅も新宿、
神楽坂も大久保も新宿。
オモテが広ければ、ウラもまた広い。

そんなディープな東京、ウラ新宿に、
フラメンコダンサーなら知っている
隠れ家のようなスペインバルがある。

そこへ友人が、インストラクター合格祝い、
ということで私を招待してくれた。
ワクワク。

マンションのアンダーグラウンド、
不思議な空間。
ある意味、一見さんは入れない。

ステージを囲んで並ぶテーブルと椅子。
赤シャツ赤パンツのオーナーがお出迎え。
店も店主のモミアゲも、その強烈な個性で
47年と歴史は長い。

個性も然ることながら、友人イチオシの
イカスミのパエリア、相当おいしい!
過去に食べた中でダントツNo.1。

ステージがはじまる。
フラメンコが踊れる人はステージに立てるので、
友人もオーナーの奥様やご子息と一緒に
踊りを披露してくれた。

ダンスができるってステキ。
フラメンコは、手も足も表情も使って
全身で表現するけど、スカートの裾まで
血が通っているみたい。

シャッタースピードの遅いiPhoneのカメラで
撮ろうとするけど、動きに全然追いつかない。
ワインのボトルも空いちゃったから
なお鈍い。

おいしいゴハン食べて、
ショーを楽しんで、
長いことおしゃべりして、
ハッピーな夜が更けていく。

自分の道でがんばっている友人に、
これからがんばれ!って、
こんなステキなお祝いをしてもらって、
あらためて。
自分が開けたどこでもドアの敷居を、
またぐ覚悟みたいなものができた。

2009年3月6日金曜日

Good Beauty Night

雨の多い今日この頃、
昨日はひさしぶりに晴れたから、
退社後、有楽町までウォーキング。

Natural Houseで野菜とフルーツを買って、
電車では、あえて「立ち」で帰ってきた。

最近読んだ本に、
「キレイになりたければ座るなっ!」
と書いてあったので、
姿勢を正してスタンディング。

女性専用車両の中づり広告が、
全部この本のキャッチフレーズだったら、
譲り合わなくても席が空いてるに違いない。

席を放棄するか、女を放棄するか。
私はまだがんばるよ。
ぐっと下半身に力を込める。

ただいま~。

昼は外でもりもりサラリーマンランチを
食べたから、夕食はおそばにした。

二八蕎麦と小松菜をゆでて、
大根おろし、切りごま、海苔をのせ、
長ねぎと、だしつゆをちょっと温めて、
ぶっかけそばの出来上がり。


その後はお風呂。
コントレックス持参で半身浴。
たっぷり汗をかいて、お風呂上がりは
アーモンドオイルにローズ1滴で
マッサージ。

体が温かいうちにベッドに入る。

明日のワタシは、もっとキレイだなぁ。
信じる者は救われる。
おやすみ~。

翌朝、マブタ腫れた。
そういえば昨晩、風呂あがりに
水をがぶ飲みしたような・・・。

失敗失敗。
美は一日にして成らず。

2009年3月5日木曜日

温野菜を食べる

無性に温野菜をもりもり食べたくなって、
冷蔵庫の使いかけ野菜を全部スチームした。

土鍋で玉ねぎ、人参、ブロッコリの茎。
青梗菜とブロッコリの花は、
加熱しすぎると変色するから、別鍋で。

蒸している間、ドレッシングを作る。
もちろん、あのエクストラバージンの
オリーブオイルがベース。
塩とレモンとバルサミコの白、そして
ローズマリー。我ながらいい塩梅。

材料がいいと、シンプルが美味しい。

最近、すっぱいのを欲するのは
春が近いせいかな?
春は酸味。そして肝臓が目を覚ます。
デトックスデトックス。
そういえば、いつのまにか
日もずいぶんとのびた。

ごはんを切らしたので、
玄米餅を焼いたら爆発してしまった。
磯辺焼きなら、白い餅より
絶対に玄米餅の方が美味しいと思う。

お味噌汁は、とろろ昆布、油揚げ、干し椎茸。

で、こんなかんじ。


Blogに載せるなら体裁を整えるべきよね、
と思っているうちに、
すべてお腹へと消えて行った。

2009年3月4日水曜日

昨日の晩ごはん

週末に買ったオリーブオイルを
早く試したくて、夜はパスタにした。

にんにくで香りづけした後、
しっかりめに長ねぎを炒めて、桜エビと
たっぷりすりおろした大根をプラス。
ゆで上げたスパゲッティを合わせる。

オリーブオイルの香りが立つように
しょうゆは使わず、塩のみで調えて火を止め、
エキストラバージンで馴染ませる。

スープは、玉ねぎとにんじんを炒めてから、
だし汁とレンティルを入れて、
豆がやわらかくなるまでコトコト。

塩と、微量のガラムマサラを入れて、
小さめに切ったブロッコリを最後に追加。
野菜とレンズ豆の甘いスープ。
お皿によそってから、ペッパーミルを
ちょっぴりひねって、甘味をひき締める。

できあがり。


外は雪まじりの雨。
おうちでスローフード、スローナイト。
ほっ。

2009年3月3日火曜日

Happy Happy Weekend Vol.2

おはよう。
遅く起きてのんびりして、
ブランチにでかけた。

ここは日本?というくらい、
店員もお客さんも外人だらけ。
子供だけじゃなく、全員のテーブルマットで
ぬり絵ができる。結構たのしい。

ここはハワイ!?すごいボリューム。

私はハワイで食べそびれた
Egg Benedictを注文。

かなりおいしかったけど、
これを食べたら、1日1食で十分。
お気に入りBlunch Spotが増えた。

この後代官山で、お買い物散歩。
Eatalyに立ち寄る。
広い店内、良い食材を扱ってるし、
コンセプトもGood。
ショッピングカートはペットボトルのリサイクル。

軽いし使い勝手がいいし、見た目もかわいい。
場所もとらなくて日本にピッタリ!
どんどん普及してほしい。

Eat inもあって、彼らが前回来たときに
食べてみたら、とても美味しかったらしい。
大きなPizzaの窯がある。
賑わうテーブルの上は、見るからに美味しそう。

ここ、いいねぇ!

私はオリーブオイルのソムリエのような
店員さんに、私の用途に合わせたオイルを
選んでもらって、そのエキストラバージンを1本と、
あと美味しそうなパンを買った。

Eatalyをあとに、さらにぶらぶらShopping。
気に入ったものを見つけては買ったり、
のどが乾いたらお茶したり。

気の置けない友達と、
のんびり楽しい休日を過ごして、
終始ハッピースマイルな週末だった。

2009年3月2日月曜日

Happy Happy Weekend Vol.1

土曜日の午後。
ちょっとばかりのハワイみやげを持って、
友人夫妻のおうちへ遊びに行った。

奥さまHoneyが玄関でお出迎え。
着くなり、「ただいま~!」と
言いたくなるようなおうち。

旦那Darling、TV前の特等席で
ごろんしながら、いらっしゃいませ。
よくある、ピースフルな休日。

一息ついて、早速奥様Honeyと一緒に
CostcoへGo!旦那Darlingはジムへ、
休日ごろごろ返上で、体を鍛えに行った。

ひさしぶりのCostco、広い広い。
欲しいものを大きなカートにぽいぽい。
本日のディナーも大量に買った。
わーい、今夜はパーティパーティ!

ドライブ&ショッピング中、話に花が咲きっぱなし。
すっかり日も暮れて、家に到着。
間もなくして、旦那Darlingも帰ってきた。

テーブルいっぱいにParty Foodを広げて、
いただきます!

お腹いっぱいに食べて、次はゆったりMovie Time。
とっても観たかった、Slamdog Millionaireを観る。
この映画、実によくできてる。
大きく切ったチーズケーキを食べながら、
最初から最後までしっかり鑑賞。

観終わったらもう遅い時間。
お言葉に甘えて、泊まることになった。
眠くなるまで遊んで、
おやすみ、また明日。